東京ズーネット

  • ご利用案内
    • 開園時間・休園日・入園料
    • 年間パスポート
    • 団体利用について
    • 乳幼児をお連れの方へ
    • 障害のある方、ご高齢の方へ
    • 園内利用施設のご案内
    • ギフトショップ
    • フードショップ
    • よくある質問
  • 交通アクセス
  • 園内マップ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • 定例イベント
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • ガイドツアー
  • 学校向けご案内
    • 遠足・修学旅行など団体入園のご案内
    • 学校向けプログラム
  • 上野動物園散策アプリサービス
  • 子ども動物園すてっぷ
  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • 東京動物園友の会
  • メールマガジン「ZooExpress」
  • 動物園サポーター
    • サポーター制度のご紹介
    • サポーターズディ
    • 登録者リスト
    • 会計報告
  • TokyoZooShop
  • 上野動物園サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

東京ズーネットBB

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

動物解説員とは

生きた本物の動物を見る楽しさは動物園ならではのものですが、見るポイントを意識すると、今まで気づかなかった動物たちの不思議がもっと見えてきます。目の前の動物たちが教えてくれることを、みなさんに分かりやすく伝える専門のスタッフ──それが「動物解説員」です。



動物解説員による動物ガイド

1種類の動物にじっくり向き合ったり、2~3種類の動物を比べたり。その時どきの動物のおもしろさを、動物解説員と一緒に見つけましょう。同じ動物(テーマ)でも、日によって、また季節によって、視点や話題が変わるかも?

 開催日:開園日の火~金曜日(祝日をのぞく)
     ※雨天や酷暑などの場合は中止となります。
     ※動物の展示状況などにより、予告なく変更または中止する場合があります。

 開催場所と時間こちらのPDFをご覧ください(月末に更新予定)。


学校向けのプログラム

上記の「動物解説員による動物ガイド」は、多人数の学校団体はご参加になれません。学校向けには別途、「動物解説員による観察プログラム」を準備していますので、そちらをご利用ください。


動物観察に役立つ資料

動物解説員は、観察に役立つニュース紙やガイドブックも作成しています。ご自身で動物を見るときの手がかりに、ぜひご利用ください。

上野動物園見どころ新聞「ZOO TODAY」

毎月発行しているニュース紙です。新着動物や赤ちゃん誕生、その季節ならではの見どころなど、タイムリーな観察ポイントを掲載しています。入場門や総合案内所などのラックにありますので、ご自由にお取りください。

セルフガイド用ブックレット

観察ガイドブックレット 観察ガイドブックレット

動物たちの特徴を、テーマに沿って動物園でご自分で観察していくことができます(対象は小学校高学年以上)。

※2020年10月13日にセルフガイド用ブックレットを公開しました。

「動物たちの食生活」PDFダウンロード ▶

「オスとメスのふしぎ」PDFダウンロード ▶

紙の冊子をご希望の方は、総合案内所にお申し出ください。
※限りある資源の保護のため、ご家族で1冊のご利用をお願いします。
 無断転載・転売は固くお断りいたします。

○お問い合わせ先 上野動物園 動物解説員 03-3828-5171(代表) ※受付時間は9:30〜17:00

ページトップへ