乳幼児をお連れの方へ
小さなお子さんの事故にご注意ください
※園内でけがをしたり、気分が悪くなったときは 救護室 をご利用ください。 |
|||||||
![]() |
|||||||
トイレについて●子ども用トイレ(1ヵ所)・西園 子ども動物園すてっぷ内 ●おむつ替えができるベビーベッド ・園内のトイレ(一部の男性トイレにはありません) ・授乳ができるスペース内 |
|||||||
![]() |
授乳ができるスペース授乳室は園内に3ヵ所あります。授乳用チェア、ミルク用のお湯、ベビーベッドがあります。 ・東園 さるやまキッチンベビールーム ※女性専用スペース以外は、男性もご利用になれます ・西園 弁天門ベビールーム ※女性専用スペース以外は、男性もご利用になれます ・西園 休憩所内ベビールーム ※女性のご利用がなければ、男性もご利用になれます >>場所を園内マップで確認 |
||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
迷子預かり・捜索・東園 総合案内所・西園 弁天門、池之端門 ※迷子を見つけた場合や探したい場合には、お近くの係員までご連絡ください。 ※各迷子預かり所では、迷子札の配布もおこなっています。 うえのどうぶつえんセンサリーマップ 明るいところ、暗いところ、混んでいるところ、うるさい場所、しずかな場所、においが強い場所が色分けされています。 |
|||||||
![]() |