東京ズーネット

  • ご利用案内
    • 開園時間・休園日・入園料
    • 年間パスポート
    • 団体利用について
    • 乳幼児をお連れの方へ
    • 障害のある方、ご高齢の方へ
    • 園内利用施設のご案内
    • ギフトショップ
    • フードショップ
    • よくある質問
  • 交通アクセス
  • 園内マップ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • 定例イベント
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • ガイドツアー
  • 学校向けご案内
    • 遠足・修学旅行など団体入園のご案内
    • 学校向けプログラム
  • 上野動物園散策アプリサービス
  • 子ども動物園すてっぷ
  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • 東京動物園友の会
  • メールマガジン「ZooExpress」
  • 動物園サポーター
    • サポーター制度のご紹介
    • サポーターズディ
    • 登録者リスト
    • 会計報告
  • TokyoZooShop
  • 上野動物園サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

東京ズーネットBB

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

よくある質問


[開園時間] 動物は閉園時間ぎりぎりまで見られますか?
健康管理のため、早めに展示を終了することがあります。また、動物の体調や天候などにより展示を中止、展示施設を閉鎖する場合があります。詳しくはこちらのページをご覧ください。

ページトップへ



[入園料] 「ぐるっとパス」は利用できますか?
ご利用になれます。入口で係員にお見せください。購入(1冊2,500円)・引換も可能です。係員のいる窓口で承ります。

ページトップへ



[入園料] 「東京動物園友の会」の会員対象の入園料割引はありますか?
会員証のご提示で、入場券が2割引で購入できます。

ページトップへ



[入園料] 身体障害者手帳、療育手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳がある場合、入園料の取扱いは?
手帳をお持ちのご本人と、お付添いの方1名が無料でご入園できます。入口で手帳をご提示ください。

ページトップへ



[入園料] 都内在住なら入園料は無料ですか?
「都内在住の中学生」または「都外在住でも都内在学の中学生」は入園料が無料となります。また、小学生以下のお子様は都内外問わず全員無料となります。

ページトップへ



[団体] 団体で入園したいのですが、必要な手続きはありますか?
予約は不要ですが、書類のご提出が必要です。詳しくは団体利用についてをご参照ください。

ページトップへ



[団体] 下見(実地踏査)はどのように手続きをすればよいですか?
団体利用についての「2.団体向け資料のご案内」をご覧ください。

ページトップへ



[再入園] ちょっと外に出たいのですが、どうしたらよいですか?
各出口でお声がけいただければ再入園券をお渡しします。

ページトップへ



[年間パスポート] 年間パスポートはどこで購入できますか?
正門、弁天門、池之端門のいずれの門でもお買い求めいただけます。係員にお声がけください。

ページトップへ



[年間パスポート] 年間パスポートの顔写真の写真撮影はしてもらえますか?
顔写真の写真撮影はおこなっておりません。2回目以降のご来園の際にはご自身で貼り付けた状態でのご持参をお願いいたします。

ページトップへ



[年間パスポート] 年間パスポートのラミネート加工はしてもらえますか?
年間パスポートのラミネートサービスは終了しました。

ページトップへ



[その他] 荷物を取りに車に戻りたいのですが、どうしたらよいですか?
各出口でお声がけいただければ再入園券をお渡しします。

ページトップへ



[その他] ペットといっしょに入園できますか?
犬や猫、その他のペットを連れての入園はできません。身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は入園できます。

ページトップへ



[喫煙所] タバコを吸う所はありますか?
喫煙所はありません。園内は禁煙です。

ページトップへ



[飲食] アレルギーがあるのでメニューに使っている食材を知りたいのですが?
アレルゲンの一覧表を用意しています。係員にお声がけください。

ページトップへ



[飲食] 持ってきたお弁当を食べられますか?また、雨天時にお弁当を食べられる屋根付きの場所はありますか?
東園さるやまキッチン(1階約60席、2階約70席)、西園休憩所(約110席)をご利用いただけます。また、西園の不忍池テラス(約300席)には屋根があります。なお、野外卓や休憩所の座席の予約はできません。席取りはご遠慮いただいておりますので、ゆずり合ってのご利用をお願いいたします(園内マップ)。

ページトップへ



[飲食] 飲み物の自動販売機はありますか?
売店付近などに、ペットボトルの自動販売機があります。

ページトップへ



[売店] おみやげはどこで売っていますか?
東園1か所(リトルトランク)、西園1か所(プチカメレオン)で販売しています。
・リトルトランク:総合案内所裏
・プチカメレオン:不忍池テラス脇
※売店利用のみの場合も入園券の購入が必要です。

ページトップへ



[出入口] 出口はどこですか?
東園:旧正門、西園:弁天門・池之端門の3か所です。

ページトップへ



[出入口] コインロッカーは使えますか?
コインロッカーは西園と東園に1か所ずつあります。※早い時間に空きがなくなってしまうことも多いため、駅などのロッカーのご利用もお勧めいたします。

ページトップへ



[出入口] コインロッカーに入らない荷物を預かってもらえますか?
預かりサービスは行っておりません。お荷物をお持ちになって園内をご覧いただくか、上野駅構内など他のロッカーをご利用ください。また、特大サイズのロッカーは数に限りがございます。詳しくはこちらのページをご覧ください

ページトップへ



[えさの時間] 動物にえさをやることはできますか?
お客さまによるえさやりはおこなっていません。

ページトップへ



[ふれあい] 動物とふれあえる場所はどこですか?
子ども動物園すてっぷにてモルモットとふれあうことができます。ウェブページからの先着順予約制です。

ページトップへ



[その他] 団体で解説員プログラムを利用したいのですが、どのように申し込めばいいですか?
学校向け教育普及プログラムのご案内」をご参照ください。

ページトップへ



[その他] 学校の課題のために、飼育係や職員にインタビューしてもよいですか?
予約せずに職員にインタビューをすることはできません。教育普及係にお問い合わせください。

ページトップへ



[駐車場] 駐車場はありますか?
上野動物園には専用の駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。詳しくは交通アクセスをご参照ください。

ページトップへ



[病院] 近くに病院はありますか?(提携病院など)
症状・年齢などによってご案内する病院が変わります。総合案内所・正門・弁天門の係員におたずねください。

ページトップへ



[撮影] 自撮り棒を使った撮影は園内でできますか?
園内では自撮り棒を用いてご撮影いただいてもかまいません。ただし、動物舎の柵を超えての撮影や周りのお客様が映り込んだり、接触したりしないよう使用に当たっては十分に注意をお願いします。

ページトップへ



[撮影許可] 撮影の許可申請はどう手続きすればいいですか?
代表電話(03-3828-5171)から教育普及係にお問い合わせください。

ページトップへ



[迷子] 子供が迷子になりました。捜索はどこでお願いすればいいですか?
総合案内所・弁天門・池之端門で承ります。

ページトップへ



[迷子] 迷子札は配布していますか?
総合案内所・正門・弁天門・池之端門で配布していますのでお申し付けください。

ページトップへ



[呼び出し] 連れとはぐれたのですが、呼出放送をしてもらえますか?
総合案内所・弁天門・池之端門で承ります。

ページトップへ



[遺失物・拾得物] 落し物をしたときはどうすればよいですか?
お近くの係員にお申し出ください。届いているかを確認します。届いていない場合、「遺失物届」にご記入いただきますと、発見時のみ連絡を差し上げることもできます。

ページトップへ



[遺失物・拾得物] 落し物を拾いました。どこに届ければよいですか?
総合案内所・正門・弁天門・池之端門で承ります。

ページトップへ



[救護] ケガをしたのですが治療してもらえますか?
東園の総合案内所と西園の弁天門に救護室があります。看護師が対応しますが、不在の場合もあります。医師はいませんので、看護師による応急処置のみおこなうことができます。
また、看護師が不在の場合、消毒液や絆創膏などを準備していますので、お客さまご自身で手当てしていただくか、近隣の病院をご紹介します。緊急の場合は救急車を要請します。急病の場合はお近くの係員にお声がけください。

ページトップへ



[その他] 自宅で飼っている動物について質問できますか?
動物相談員におたずねください。電話、または事前予約制で対面による相談を受け付けます。対面での相談を希望の方はこちらのページをご覧ください。
開園日の9:30~12:00、13:00~16:30
電話 03-3828-5171(代表)

ページトップへ



[その他] 園内を一周するのにどのぐらいかかりますか?
ゆっくりご覧になると、2~3時間かかります。
※ジャイアントパンダを観覧される場合、日によっては観覧の待ち時間がありますので、上記以上にかかることがあります。

ページトップへ



[その他] 動物にえさや物品の寄付はできますか?
上野動物園では動物の生態などを考慮したうえで、飼育動物への安全性を確認し、計画的にえさや遊具などを与えています。動物に与えたあとも、その影響を観察し、動物が健康で快適にすごせるように努めています。
そのような事由により、一般の方から一時的にいただくえさや遊具などの物品については、当園ではお受けしていません。その代わりに、都立動物園をご支援いただく仕組みとして「会員・寄附金制度」をご案内しています。今後とも、応援を頂ければ幸いです。

ページトップへ



[その他] ジャイアントパンダは何時から何時まで展示していますか?
個体によって展示開始時間及び展示終了時間が異なります。ただし、混雑状況によっては観覧受付終了時刻が早まる場合があります。詳しくはこちらのページをご覧ください

ページトップへ



ページトップへ