東京ズーネット

  • ご利用案内
    • 開園時間・休園日・入園料
    • 年間パスポート
    • 団体利用について
    • 乳幼児をお連れの方へ
    • 障害のある方、ご高齢の方へ
    • 園内利用施設のご案内
    • ギフトショップ
    • フードショップ
    • よくある質問
  • 交通アクセス
  • 園内マップ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • 定例イベント
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • ガイドツアー
  • 学校向けご案内
    • 遠足・修学旅行など団体入園のご案内
    • 学校向けプログラム
  • 上野動物園散策アプリサービス
  • 子ども動物園すてっぷ
  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • 東京動物園友の会
  • メールマガジン「ZooExpress」
  • 動物園サポーター
    • サポーター制度のご紹介
    • サポーターズディ
    • 登録者リスト
    • 会計報告
  • TokyoZooShop
  • 上野動物園サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

東京ズーネットBB

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

動物園サポーター

会計報告

上野動物園 サポーター制度 令和6年度決算報告書

1 収入の部    
個人A(1口 10,000円) 560名 7,400,000円
個人B(1口 5,000円) 11名 55,000円
子ども(1口 500円) 7名 4,000円
団体・法人(1口 50,000円) 10件 600,000円
  当期収入合計 8,059,000円
  前期繰越金 3,464,422円
  収入合計(1) 11,523,422円
     
2 支出の部    
動物施設整備・遊具等      
 アイアイ/ステンレス製フィーダー導入 49,940円
 アイアイ・キツネザル/皮付き杉丸太導入 142,560円
 アオダイショウ/ケージ交換・設置 440,000円
 アメリカバク/牛床マット導入 104,500円
 ウマ・ラマ・アルパカ・ヤギ・ブタ/砂導入 316,800円
 エゾジカ/サクラの枝 2,200円
 オガサワラオオコウモリ/間仕切り設置 220,000円
 ガラパゴスゾウガメ/山砂導入 34,100円
 キリン/火山礫導入 214,500円
 キリン・クロサイ・アカガシラカラスバト/川砂導入 20,000円
 クロサイ/皮膚炎予防用砂導入 389,400円
 クロサイ/真砂土導入 92,400円
 クロサイ・コビトカバ/川砂導入 157,300円
 ゴリラ/フィーダー導入 132,000円
 ゴリラ/エンリッチメント用特別食導入 387,112円
 サル舎・猛禽舎/桧・杉丸太導入 147,015円
 シロテテナガザル/吊りはかり導入 19,800円
 スマトラトラ/エンリッチメント用特別食導入 87,120円
 ニホンザル・ホッキョクグマ/パワードラム・
 ポリタンク・消防ホース・ブイ導入
106,639円
 バイソン舎/真砂土導入 158,400円
 ハシビロコウ/エンリッチメント用特別食導入 52,918円
 ヒグマ/放飼場内電源用コンセント補修・
 ビッグファン導入
473,748円
 日本の鳥/珪砂導入 93,500円
 プレーリードッグ/真砂土・黒土導入 372,350円
 ミーアキャット/ヒーターマット・ペットサークル導入 84,260円
 ミナミコアリクイ/サーキュレーター導入 13,030円
 ヤマアラシ・スカンク舎/空調期導入 320,100円
  小計 4,631,692円
一般事務費    
 団体入園券・年間パスポート購入他 698,710円
  小計 698,710円
  支出合計(2) 5,330,402円
     
3 次期(令和7年度)繰越金(1)-(2)   6,193,020円

公益財団法人東京動物園協会

ページトップへ