

都立公園ガイドアプリ「Tokyo Parks Navi」は、お手持ちのスマートデバイスで水族園内を散策できるアプリ。水族園内の散策をより楽しく、園内の見どころをより深く知るためのお手伝いをします。
アプリの使い方
例えばアカシュモクザメの情報を見てみたいなと思ったら、スポット情報を表示する機能を使ってみましょう。お目当ての生き物情報にすぐにアクセスできます。詳細画面では、テキストだけでなく、音声や動画などでも生態を調べることができ、ガイド端末のようにご利用いただけます。
順路の中の代表的なスポットをご紹介するコースを提供しています。コース沿いのスポットに近づくと、自動的に音声ガイドが再生されます。
今いる場所に近い生き物スポットを把握できるのに加え、トイレ、休憩場所、AED、車いすで通行可能な場所の表示など、園内で一日を過ごすために必要なスポットを表示します。
生き物を見てまわりながらスタンプを集めよう!すべてのスタンプを集めた方には水族園オリジナルの画像をプレゼントします。
Tokyo Parks Naviは、恩賜上野動物園、葛西臨海水族園、浜離宮恩賜庭園、六義園でご利用になれます。アプリをお供に、都立動物園や水族園、庭園めぐりをお楽しみください。
- ※本アプリはインターネット接続が必要です。通信料等は、利用者のご負担となります。
- ※キャリア回線を利用できない端末は、葛西臨海公園サービスセンターと葛西臨海水族園ゲート・売札所の「Free Wi-Fi & TOKYO」無料Wi-Fiスポットにおいてダウンロード可能です。