Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
2025年11月09日 (日) 開催のイベント
前の日
次の日
動物の体調や天候などにより、中止・変更する場合があります。ご了承ください。
動物解説員のガイドツアー ※詳細は正門・七井門に掲示
怪談スタンプラリー最終回「動物園怪談画劇──井之頭百物語・拾(じゅう)」
(場所:詳細はリンク先をご覧ください)
09:30〜16:30
彫刻館の開館時間に準じる
Art and the Zoo vol.9「アヤ井アキコ 絵本『こうもり』原画展」
(場所:彫刻館B館)
09:30〜16:30
資料館の開館時間に準じる
サテライト展示絵本『こうもり』ができるまで
(場所:資料館内 特設展示会場)
09:30〜20:00
入園は19:00まで
秋の開園3時間延長「ちょっとおでかけ 秋の夜長の自然文化園」
09:30~16:45
水生物館の開館時間に準じる
現・水生物館竣工50周年記念特設展示「水生物館のあゆみ」
(場所:水生物館 特設展コーナー)
10:30
アフリカフェアにつなげ!飼育係のお話しリレー「ミーアキャットのおはなし」※雨天中止
(場所:ミーアキャット前)
10:45~11:45
いきもの広場であそぼう
(場所:いきもの広場)
11:00
アフリカフェアにつなげ!飼育係のお話しリレー「フェネックのおはなし」※雨天中止
(場所:フェネック前)
11:45
みてみてえさの時間だよ「ヤギ」
(場所:家畜舎)
13:00
動物解説員のガイドツアー「ゾウのおうちたんけん」
(場所:ゾウ舎前)
14:00
動物解説員のガイドツアー「ガンのなかまたち」
(場所:水生物園 カリガネ前)
14:00〜14:30
秋の夜長の自然文化園「樹木ガイド」※雨天中止
(場所:東屋前集合)
15:30
みてみてえさの時間だよ「アムールヤマネコ」
(場所:ヤマネコ舎(フェネック側))
17:00
秋の夜長の自然文化園「夜のどうぶつたんけん」
(場所:アカゲザル前集合)
17:00〜17:10
秋の夜長の自然文化園「飼育係のいきものガイド-夜編-『カモシカ』」※雨天中止
(場所:カモシカ前)
17:00〜18:15
秋の夜長の自然文化園「モルモットと記念撮影」
(場所:モルモット舎)
17:30〜18:30
秋の夜長の自然文化園「秋の夜長のやさしい時間 心つなぐコンサート」
(場所:彫刻館B館)
17:30〜19:30
秋の夜長の自然文化園「ボランティアによるヤマネコガイド」
(場所:ヤマネコ舎)
18:00〜18:10
秋の夜長の自然文化園「飼育係のいきものガイド-夜編-『サギ』」※雨天中止
(場所:サギ前)
18:00〜18:10
秋の夜長の自然文化園「飼育係のいきものガイド-夜編-『カワウソ』」
(場所:カワウソ前)
18:00〜18:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『ヤマネコ』」
(場所:ヤマネコ前)
18:00〜18:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『ムササビ』」※雨天中止
(場所:ムササビ前)
18:45
秋の夜長の自然文化園「彫刻ガイド『夜の彫刻園を楽しもう!』」
(場所:彫刻園アトリエ館入口前集合)
19:00〜19:10
秋の夜長の自然文化園「飼育係のいきものガイド-夜編-『カワウソ』」
(場所:カワウソ前)
19:00〜19:20
秋の夜長の自然文化園「獣医さんのお仕事道具を見てみよう」(場所:資料館2階 集会室)
19:00〜19:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『ヤマアラシ』」※雨天中止
(場所:ヤマアラシ前)
19:00〜19:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『ムササビ』」※雨天中止
(場所:ムササビ前)
19:00〜19:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『カモシカ』」※雨天中止
(場所:カモシカ前)
19:00〜19:30
秋の夜長の自然文化園「飼育係に質問してみよう『フクロウ・コノハズク』」※雨天中止
(場所:フクロウ・コノハズク前)