東京ズーネット

  • ご利用案内
    • 開園時間・休園日・入園料
    • 年間パスポート
    • 団体利用について
    • 乳幼児をお連れの方へ
    • 障害のある方、ご高齢の方へ
    • 園内利用施設のご案内
    • ギフトショップ
    • フードショップ
    • よくある質問
  • 交通アクセス
  • 園内マップ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • 定例イベント
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • ガイドツアー
  • 学校向けご案内
    • 遠足・修学旅行など団体入園のご案内
    • 学校向けプログラム
  • 上野動物園散策アプリサービス
  • 子ども動物園すてっぷ
  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • 東京動物園友の会
  • メールマガジン「ZooExpress」
  • 動物園サポーター
    • サポーター制度のご紹介
    • サポーターズディ
    • 登録者リスト
    • 会計報告
  • TokyoZooShop
  • 上野動物園サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

東京ズーネットBB

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

団体利用について

※混雑緩和のため、当面のあいだ団体の受付および入園は、平日の10時以降、東園の正門からのみとします。
 土日祝日は受付を休止しています。


1.入園料の割引・免除について

 団体で入園されるお客さまには、条件に応じて「団体割引」や「入園料免除」を実施しています。入園の際は、代表者が引率してみなさまお揃いのうえご入園ください。
 班別行動で入園される方(生徒・教職員等)は、「団体割引」「入園料免除」の適用となりませんのでご注意ください。

<団体割引>

 有料の方が20名以上で入園される場合、各料金が2割引になります。

<入園料免除>

 下記の免除対象施設が正規教科の校外学習などを職員引率のもとでおこなう際、生徒や教職員、場合に応じて介護者の入園料が免除になります。次項「2.学校・団体向け資料のご案内」をご確認のうえ、入園当日、「入園申込書」を団体受付窓口までお持ちください(FAX等での事前予約は不要です)
 ご不明な点は、上野動物園案内係 03-3828-5171(9時30分~17時、休園日を除く[開園カレンダーはこちら])までご連絡ください。

免除対象施設免除になる方
生徒など教職員介護者(※)
幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校
児童福祉施設(保育園)
児童福祉施設(保育園以外の施設)
生活保護法に規定する生活保護施設
身体障害者福祉法に基づく施設・事業
知的障害者福祉法に基づく施設・事業
精神障害者福祉法に基づく施設・事業
精神病院・精神病床を有する病院・精神科診療所
上記施設の教職員が事前の下見のために入園する場合
※介護者は、要介護の生徒など1名につき1名が免除になります。

<下見のための入園>

 免除対象施設の教職員が事前の下見のために入園する場合、入園料が免除になります。「実地踏査申込書」をご記入のうえ、実地踏査当日に正門受付にて提出してください(FAX等での事前予約は不要です)

2.団体向け資料のご案内

 校外学習などで入園される団体用に、下記資料(PDF、約7.6MB)を配布しています。申請書なども含まれていますので、ダウンロードしてご利用ください。

① 団体入園のご案内
② 団体利用における注意事項
③ 実地踏査申込書
④ 実地踏査にお越しの皆様へ
⑤ 入園申込書
⑥ 上野動物園からのお願い~新しい動物園の楽しみ方~
⑦ 上野動物園園内マップ

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader[無償]が必要です。
Adobe Readerをダウンロードするには、左の「Get Adobe Reader」ボタンをクリックしてください。

3.学校向け教育普及プログラムのご案内

 上野動物園では、学校向けの教育普及プログラムをおこなっています。プログラムの詳細、申込方法などについては、こちらのページをご覧ください。

4.ごみの持ち帰りと分別にご協力をお願いします

 上野動物園では、2012年に「恩賜上野動物園低エネルギー化プロジェクトチーム」(※)を立ち上げ、利用エネルギーの削減や、廃棄物等の減少に取り組んでいます。
 上野動物園をご利用の際は、園内に持ち込んだお弁当等がごみになる場合は、お持ち帰りにご協力をお願いします。容器等の回収を弁当業者等に事前委託した場合、業者の入園も可能ですので、入口スタッフにご相談ください。
 また、フードショップをご利用の際は、ごみの分別(もえるごみ・もえないごみ・ペットボトル)にご協力をお願いします。

※恩賜上野動物園低エネルギー化プロジェクトチーム
 動物園全体の低エネルギー化を進めるため、短期・中期・長期的な取り組みを並行しておこない、環境負荷の少ない動物園づくりを進めるプロジェクトです。節電、節水、低エネルギー型の設備の導入などの他、動物園の活動で発生する廃棄物や二酸化炭素の減少にも取り組みます。動物園そのものをクリーンかつグリーンに改善することで、長期的に活動を継続できると考えます。

ページトップへ