上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト

東京動物園協会

  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • 東京動物園友の会
  • TokyoZooShop
  • 年間パスポート
  • 上野動物園 サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

モバイルサイト

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

東京動物園友の会
友の会トップ
会誌のご紹介
ご入会・ご継続のお申し込み
「どうぶつと動物園」は東京動物園友の会の雑誌です。年4回発行して会員の方にお届けしています。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。

どうぶつと動物園 2024年夏号(No.735)

[表紙]多摩動物公園のタスマニアデビル
    表紙説明……永田典子
[多摩動物公園]
 タスマニアデビル来園!
[葛西臨海水族園]
 “持続可能な採集と展示”を目指す
  ライトトラップによる採集と浮遊生物の輸送
  ……小川悠介 太田智優 幅祥太
座談会 トキを語る……小宮輝之 成島悦雄 杉田平三
 読者の誌上写真展
[足立区生物園]
 フサヒゲルリカミキリの世代をつなぐ
  生息域外保全への取り組み……腰塚祐介
[多摩動物公園]
 多摩のタケノコ大作戦……岡野綾香
[詩とイラスト]
 はたらきアリ……詩・木坂 涼 イラスト・長谷川義史
[ヒト、どうぶつを語る]
 生き物としてのイカ……佐野まいける
[動物園講演会より]
 ツバメの子育て観察からわかってきたこと……荻巣樹
 動物園の話題 東京から/国内から/海外から
 Book Reviews どうぶつの本
[上野動物園]
 双子のパンダ、単独飼育へ

ほか

ページトップへ