
「どうぶつと動物園」は東京動物園友の会の雑誌です。年4回発行して会員の方にお届けしています。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。

どうぶつと動物園 2024年冬号(No.733)
[表紙]上野動物園のニシゴリラ
表紙説明……仲村 賢
クイズ 誰の“フン”?
[上野動物園]
ニシゴリラの子の人工哺育 “スモモ”が群れに戻るまで……仲村 賢
海岸に漂着する海棲哺乳類が教えてくれること……田島木綿子
[上野動物園]
希少種オガサワラカワラヒワを飼わずに守る──自然孵化と自然育雛への挑戦
カワラヒワによる飼育技術確立の取り組み……高橋幸裕
[葛西臨海水族園]
ウミガラスから探る、卵のかたちの不思議……野島大貴
読者の誌上写真展
[詩とイラスト]
トナカイ……詩・木坂 涼 イラスト・長谷川義史
[ヒト、どうぶつを語る]
辰年の竜(りゅう)たちに寄せて……ツク之助
[動物園講演会より]
ムササビは甘味やうま味が分かる?……岡崎弘幸
動物園の話題 東京から/国内から/海外から
Book Reviews どうぶつの本
[井の頭自然文化園]
カイツブリが生まれました!
ほか