
「どうぶつと動物園」は東京動物園友の会の雑誌です。年4回発行して会員の方にお届けしています。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。

どうぶつと動物園 2018年冬号(No.709)
[表紙]多摩動物公園のタイリクオオカミ 表紙説明……比留間麻海
[上野動物園]
ニシゴリラのオスの赤ちゃんが誕生
[多摩動物公園]
家畜馬トークイベントの実施に向けて……生駒正和
ウミガラスを守る取り組み──ウミガラス保護増殖事業の実施……竹中康進
[葛西臨海水族園]
水族園でウミガラスを飼育する
──飼育環境の改善と生息域内保全への貢献……野島大貴
読者の誌上写真展
ビントロングの自然繁殖と子の成長……松元悠一郎
[飼育係の特別ガイド]
井の頭自然文化園の日本産動物……唐沢瑞樹・井上智右・森翔生・土屋泉
[動物園講演会より]
アジアゾウ“はな子”の骨格標本からわかること……川田伸一郎
[詩とイラスト]
キタキツネ……詩・木坂涼 イラスト・長谷川義史
[ヒト、どうぶつを語る]
動物園の最重要動物……本田公夫
動物園の話題──東京から/国内から/海外から
Book Reviews どうぶつの本
[上野動物園]
“シャンシャン”公開しました!
ほか