
「どうぶつと動物園」は東京動物園友の会の雑誌です。年4回発行して会員の方にお届けしています。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。
詳しくは友の会への入会資料請求ページをご覧ください。
バックナンバーは上野動物園内資料室にてご覧いただけます。閲覧をご希望される方は資料室の利用案内をご確認ください。

どうぶつと動物園 2015年夏号(No.699)
ニホンリスの成長を丹念に追った井の頭自然文化園での記録、上野動物園で生まれたミナミコアリクイを人工哺育で育てる飼育のくふう、日本のライチョウの現状とその保全活動などをお届けします。
[表紙]
上野動物園のシロテテナガザル/表紙説明……田村由美
動物たちのクセあれこれ──多摩動物公園編
[井の頭自然文化園]
ニホンリスの成長過程を調べる──赤裸の子が独り立ちするまで……高松美香子
読者の誌上写真展
[上野動物園]
ミナミコアリクイの人工哺育──飼育下繁殖のさらなる発展……林 笑
[飼育係の特別ガイド]
多摩動物公園のサバンナ……高原由妃・清水勲・齊藤美和・志田昌信
神の鳥ライチョウは生き残れるか?……小林篤
[詩とイラスト]
ヤドカリ……詩・木坂涼 画・長谷川義史
[動物園雑学探訪②]
多摩動物公園の「ゾウの城」
[ヒト、どうぶつを語る]祖父の見た「鳥の道」を探して……今井友樹
[動物園講演会より]
ゴリラの国の歴史──野生のゴリラから学ぶこと……山極寿一
動物園の話題──東京から/国内から/海外から
Book Reviews どうぶつの本
[上野動物園]
ホッキョクグマのオス“イコロ”来園!!
ほか