ボルネオオランウータンの「ジプシー」が死亡しました
└─ 2017/09/28
Tweet
シェアする
2017年9月27日(水)、多摩動物公園のボルネオオランウータンのメス「ジプシー」が死亡しました。
ボルネオオランウータン「ジプシー」
(撮影日:2017年9月19日)
ジプシーは1955年以降生まれと推定される、野生由来の62歳(推定)。
1958年7月19日にボルネオから来園し、多摩動物公園で長期にわたって飼育されてきました。
これまで4頭の子を残し、国内で飼育されているボルネオオランウータンの33頭のうち半数近い16頭がジプシーの血統です。
また、ボルネオオランウータンとしては世界最高齢でした。
今年8月の初めから口からの出血が見られるようになりました。しだいに固いものが食べられなくなり、柔らかくて好きなものだけしか食べられないようになってきました。投薬による治療を続けてきましたが、治癒にはいたりませんでした。
9月27日午後、全身麻酔下で口腔内の検査と治療を実施しましたが、麻酔から覚醒時に容態が急変。蘇生処置を施しましたが、残念ながら16時過ぎに死亡を確認しました。
ジプシーの死後、多摩動物公園のボルネオオランウータンは、10頭(オス4、メス6)となりました。
2016年12月31日のデータによると、国内では12の施設に33頭(オス17、メス16)が飼育されています。
◎関連ニュース
・
長寿お祝いイベントを開催します──元気に長生きしている動物たちに会いに来てね!
(2017年8月24日)
・
オランウータン施設で初の「スウェイ遊具」!
(2016年10月7日)
・
効果抜群?! オランウータン「ジプシー」から特製お守りのプレゼント
(2016年1月22日)
・
1/11 飼育下のボルネオオランウータン世界最高齢の「ジプシー」、60歳のお祝い会
(2015年1月6日)
・
オランウータン「ジプシー」、来園50周年お祝い会
(2008年7月17日)
・
自分で薬を飲むオランウータンの「ジプシー」
(2007年8月3日)
・
ボルネオ、初スカイウォーク!
(2006年5月26日)
・
オランウータンと水筒
(2005年9月30日)
・
独りになりたいジプシー
(2005年9月23日)
・
オランウータンのジプシー戻る
(2005年6月17日)
・
オランウータンの掃除とガーデニング
(2004年10月22日)
・
オランウータンの切りぬき帖?
(2004年7月2日)
・
オランウータン、ハーモニカを吹く♪
(2004年5月28日)
(2017年09月28日)