上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
ミケリス
飼育園館
上野動物園
生息地
マレー半島、スマトラ、ボルネオ、バンカ島の低地の森林
体の大きさ
体長20〜22cm、体重300〜400g
えさ
かたい木の実、果実、木の葉や芽を主食にしていますが、昆虫や小鳥の卵なども食べます。動物園では、ひまわりの種子、煮干し、ゆで卵、パン、りんご、みかんなどをあたえています。
特徴
名前のとおり、頭から背中にかけてと尾が黒、ほおとわき腹が白、腹からあしにかけてが茶色、と体の色が3色に分かれています。動作が活発で、ほとんどを木の上でくらしていますが、食べものは地上で採ることが多いようです。毛色が美しいので、ペットとして輸入されることもあります。
“ミケリスに関連するニュース・催し物はこちら(1件)