 |
|
|
|
上野動物園・多摩動物公園・井の頭自然文化園・大島公園動物園 |
|
|
|
|
全長1〜1.2m、体高65〜75cm、尾長約15cm、体重約30kg |
|
|
木の葉や草が主食で、冬には木の芽、枝や皮も食べます。動物園では、アオキなどの木の葉やふすま、ヘイキューブ、ウサギ用人工飼料をあたえています。 |
|
|
単独かつがいで標高1500〜2000mの山岳地帯にくらしています。岩やがけを登るのにつごうのよいひづめをもち、見晴らしのよいがけの上で休みます。目の下やひづめの間に、においをつける腺(せん)があり、このにおいがなわばりのしるしになって、自分がいることを仲間に知らせます。国の特別天然記念物です。 |
|
|
 |
 |
動画 |
|
|
|