上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
コヨテ
飼育園館
都立動物園では飼育していません
生息地
北アメリカのアラスカ、カナダからコスタリカにかけての平原
体の大きさ
体長90〜100cm、体重9〜12kg
えさ
ノネズミなどの小動物や死んだ動物の肉を食べています。動物園では、馬肉、鶏頭などをあたえています。
特徴
原産地アメリカでは別名をプレイリーウルフ(=草原オオカミ)といい、コヨテという名は原住民のアズテック語の名前に由来するものです。オオカミが狩猟や生態系の変化などによって減る傾向にあるのに対し、コヨテは1920年代以降、その生息地を広げ、数を増やしているといわれています。日が暮れると数頭が集まって遠ぼえをする習性があります。