上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
中文
한국어
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
エンペラータマリン
飼育園館
都立動物園では飼育していません
生息地
ペルー南東端、ボリビア北西部、ブラジル北西部のアマゾン
体の大きさ
体長23〜25.5cm、体重450g前後
えさ
果実を主食としています。ときには、花の蜜、樹液、小動物などを食べます。動物園では、果実類、野菜類、種子類、ミールワームなどをあたえています。
特徴
10cmちかくもある立派な口ひげをもっており、そこからエンペラー(皇帝の意味)の名前がつきました。樹上生活者で、群れをつくって生活します。子どもが生まれると、生後7〜10日のあいだはオスが子どもの世話をします。昼行性です。
“エンペラータマリンに関連するニュース・催し物はこちら(1件)