上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
名称
ハンミョウ
飼育園館
都立動物園では飼育していません
生息地
日本(本州、四国、九州、沖縄)
体の大きさ
体長18〜20mm
見られる時期
4〜9月。
特徴
山道や草のまばらな原っぱに多く,すばやく歩きまわって小さな虫をとらえて食べています。人が近づくとすぐに飛び立ちますが,遠くには飛ばず,すぐ近くの路上におり,決して草のある方にはおりません。これがまるで道案内をしているように見えるので,ミチオシエとも呼ばれます。幼虫は地面に穴を掘ってすみ,近くを通る虫をつかまえます。
“ハンミョウに関連するニュース・催し物はこちら(1件)