 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
英語でangelfish(=天使のような魚)と呼ばれるキンチャクダイ科には、美しい色彩を持つ種が多く、近縁のチョウチョウウオ科とともに、サンゴ礁を代表する仲間です。この種はカリブ海だけにすみ、雑食性で、カイメン、付着生物や藻類を食べています。頭部に女王の冠のような模様があり、名前の由来となっています。観賞魚として人気が高く、日本にも輸入されています。中央アメリカを隔てた太平洋側には、よく似たキング エンゼルフィシュがすんでいます。大昔、カリブ海と太平洋がつながっていたころにいた共通の祖先から進化したものと考えられています。 |
|
|