 |
|
 |
|
|
|
|
|
インド北部、パキスタン、ネパール、バングラデシュの、浅くてきれいな湖や沼などの、流れがゆるやかで植物のたくさんあるところにすんでいます。 |
|
|
|
|
貝やエビ、昆虫、魚、植物などを食べる雑食性です。動物園では、アジ、小魚、アサリやエビ、配合飼料などをあたえています。 |
|
|
クサガメと同じように、背中にたてに3本の線があります。子どものころは頭と甲らに黄色か白色の模様がありますが、おとなになると目立たなくなります。貝などの固いものをえさにしているので、あごが発達しています。もともとは植物なども食べる雑食性ですが、飼育されているものは生の肉や魚を好みます。絶滅が心配されているため、ワシントン条約によって国際的に保護されています。 |
|
|