|
|
|
|
|
|
中国東部から朝鮮半島西南部で繁殖し、日本へは冬鳥としてまれに飛来します。 |
|
|
|
|
魚や甲殻類、水生昆虫などを食べます。動物園では、主にアジやドジョウなどの魚をあたえています。 |
|
|
干潟や水田、湿地などでくらしています。ヘラサギとよくにていますが、少し小さく、くちばしの根もとから目にかけて黒い皮膚(ひふ)があらわれていることで区別できます。へら状のくちばしを少し開き、浅い水中にほぼ垂直に入れ、大きく左右にふりながら歩きまわって、くちばしにふれたえさをとります。7月ごろ岩だなに巣をつくり、1回に4〜6個の卵をうみます。 |
|
|
|