 |
|
|
|
|
|
南アフリカ南部から、スーダン、アンゴラ、セネガルの西部の森林や草原地帯 |
|
|
体長1.9〜2.1m、肩までの高さ1.3〜1.6m、体重200〜280kg |
|
|
草食性です。動物園では、青草、草食獣用ペレット、家畜用配合飼料、ヘイキューブ、根菜類をあたえています。 |
|
|
がっしりとしたからだつきや首すじにそって立ったたてがみ、大きな耳をもった顔は、太い角をのぞけばウマにそっくりです。学名のequinusは「ウマに似た」という意味です。ふつうは単独かつがいで行動しますが、6頭前後の群れをつくることもあります。一日中えさを求めて歩きまわり、1カ所にとどまることはあまりありません。 |
|