 |
|
|
|
|
|
|
|
体長12.5〜19.5cm、尾長10.5〜16.5cm、体重170〜300g |
|
|
主食は草で、野生では球根、塊茎、樹皮、サボテンなどを食べています。動物園では牧草やニンジン、リンゴ、パン、小松菜、サツマイモ、麻の実、ウサギ、モルモット用ペレットなどをあたえています。 |
|
|
デグーは囓歯目に属するネズミのなかまです。毛の色は灰色で、長い尾をもっています。尾は先端にいくほど毛がたくさん生えています。標高1,200mくらいの高山にすみ、浅いトンネルを掘って集団生活をしています。一夫一妻の安定した家族をつくり、複数のつがいとその子どもたちからなるコロニーでくらしています。声による複雑なコミュニケーションをおこない、さまざまな声色をつかって挨拶をしたり、求愛をしたり、争ったりします。妊娠期間は約90日です。生まれた子どもはすでに毛が生えていて、目もあいています。 |
|
|
|