上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
名称
トノサマバッタ
飼育園館
多摩動物公園
生息地
日本全土、世界各地
体の大きさ
羽の先までの体長48〜65mm
見られる時期
5〜11月。
特徴
幼虫も成虫も地面のあらわれた明るい草原や河原にすみ,イネ科の植物を好んで食べています。幼虫のときに群れで育つと,茶色で羽が長く活発な型の成虫になり,大群で行動してイネ科以外のものも食べるようになり,農作物などに大きな害を与えます。アジアやアフリカなどでよく発生するトビバッタと呼ばれるものがこれです。
“トノサマバッタに関連するニュース・催し物はこちら(24件)