上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
名称
スズムシ
飼育園館
多摩動物公園
生息地
日本(本州、四国、九州)、東南アジア各地
体の大きさ
体長20mm
見られる時期
8〜10月。
特徴
草の生い茂った中にすんでいます。オスは後ろ羽を落としてからリーンリーンと美しい声で鳴きます。この鳴き声を聞くために,日本では古くから飼育されてきました。卵は土中に産まれ,翌年の5〜6月ごろかえります。幼虫も成虫も雑食性で,植物や昆虫の死体などを食べています。
“スズムシに関連するニュース・催し物はこちら(35件)