上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
リーフィシードラゴン
飼育園館
都立動物園では飼育していません
生息地
オーストラリア南部、南西部
体の大きさ
全長43cm
えさ
つぎの欄をご覧ください
特徴
海藻のある浅い海にすんでいます。「葉っぱのような海の竜」という名前のとおり、海藻にそっくりな姿をしています。海藻にカムフラージュすることは、自分の身を守るだけでなく、稚魚や小さな甲殻類などのえさを待ちかまえるのにも、つごうがいいのです。メスがうんだ卵は、オスが腹部につけ、ふ化するまで守ります。とてもデリケートで、飼育がむずかしい魚です。近年、数が減ってきたため、オーストラリアでは保護されています。
動画
動画
↑クリックすると、動画を見ることができます。
“リーフィシードラゴンに関連するニュース・催し物はこちら(23件)