上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)
飼育園館
葛西臨海水族園
生息地
インド洋、太平洋の熱帯、亜熱帯海域
体の大きさ
全長2m
えさ
つぎの欄をご覧ください
特徴
世界最大のベラの仲間です。若魚の体は、淡褐色や淡緑色で、目の後ろにある黒い帯がまるでメガネをかけているように見えるのが、名前の由来です。他のベラと同様に性転換することが知られています。老成魚はすべてオスで、体は暗緑色になり、前頭部がこぶ状に突き出してきます。そのようすがナポレオンがかぶっていた帽子に似ていることから「ナポレオンフィッシュ」とも呼ばれ、ダイバーの人気者になっています。
“メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)に関連するニュース・催し物はこちら(4件)