上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
ミノカサゴ
飼育園館
葛西臨海水族園
生息地
北海道以南の西太平洋、インド洋
体の大きさ
体長25cm
えさ
つぎの欄をご覧ください
特徴
着物を着たような美しい姿をしていますが、ひれには毒を持ったとげがあり、刺されるとひじょうに痛みます。派手な外見をすることで、相手に自分が危険であることを知らせ、おそわれないようにしているのです。ふだんの動きはゆっくりしていますが、えさの小魚が口の近くにくると、目にも止まらぬ速さでパクンと飲み込んでしまいます。葛西臨海水族園では、動きの速い他の魚に先にえさをあたえてから、ミノカサゴの口元までえさを持っていってあたえています。
“ミノカサゴに関連するニュース・催し物はこちら(8件)