上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
エゾシカ
飼育園館
上野動物園
生息地
日本(北海道)
体の大きさ
肩高約1m、体長約1.5m、体重約100kg
えさ
草食性です。動物園では青草(牧乾草)、草食獣用ペレットなどをあたえています。
特徴
ニホンジカの亜種で、北海道だけに生息しています。ニホンジカに似ていますが、やや大型です。角は毎年春に自然に落ち、そのあと4月から5月にかけて新しい袋角(ふくろづの)が生えてきます。皮ふにおおわれていた袋角は夏になると内部がかたくなりはじめ、10月ごろにシカらしい、かたい白い角になります。オスはお互いに角をつきあい、自分のなわばりを守って、多くのメスを集めようとします。
“エゾシカに関連するニュース・催し物はこちら(48件)