 |
|
 |
|
|
|
|
|
リビア、エジプト、イスラエル南部の、植物などがあまり生えていない乾燥地帯 |
|
|
|
|
草食性で、生えてきたばかりの下草などを食べています。動物園では、小松菜、レタスなどの菜類や青草をあたえています。 |
|
|
小型のリクガメで、メスの方がオスより少し大きいです。甲らはドーム状に高く、あわい黄色に黒い縁どりのついた模様があり、尾のはしにトゲ状のうろこが3列あります。腹側の最も尾に近い甲らが動くのが特徴で、これは筒状のしっかりした足で地面を歩くのに適応しているためと考えられます。もともと乾燥したところにすむので湿気が多いのを嫌います。野生での数が少なくなっているため厳重に保護されています。 |
|
|