上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト
Languages 言语 언어
English
French
German
Spanish
中文
Korean
Thai
Indonesian
全ての語を含む(AND)
いずれかの語を含む(OR)
写真をクリックすると拡大表示されます。
名称
ヤクシカ
飼育園館
井の頭自然文化園
生息地
日本(屋久島)
体の大きさ
体高約80cm、体重約30kg
えさ
主に草を食べています。動物園では、青草(乾草)、草食獣用ペレットなどをあたえています。
特徴
ニホンジカの亜種の一つで、屋久島にすむ小型のシカです。体の色は、夏期には赤褐色に白いもようがあり、冬期には灰色がかった色でもようはありません。秋から冬にかけては10頭前後の群れをつくって生活します。それ以外は、メスは若いオスやその年に生まれた子どもと群れをつくり、おとなのオスは別の集団をつくります。森林と野原のあるような場所を好み、日中は森林で休み、早朝や夕方に野原へでて草を食べます。
“ヤクシカに関連するニュース・催し物はこちら(65件)