東京ズーネット

  • 利用案内
    • 開園時間・休園日・入園料
    • 年間パスポート
    • 団体利用について
    • 乳幼児をお連れの方へ
    • 障害のある方、ご高齢の方へ
    • 園内利用施設のご案内
    • ライオンバス・シャトルバス
    • ギフトショップ
    • フードショップ
    • よくある質問
  • 交通アクセス
  • 園内マップ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • 定例イベント
  • ガイドツアー
  • 観察シート
  • おすすめコース
  • 学校向けご案内
    • 団体入園のご案内
    • 学校向けプログラム
  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • 野生生物保全センター
  • 東京動物園友の会
  • メールマガジン「ZooExpress」
  • 動物園サポーター
    • サポーター制度のご紹介
    • サポーターズディ
    • 登録者リスト
    • 会計報告
  • TokyoZooShop
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

東京ズーネットBB

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

学校向けプログラム

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、各プログラムにお申込みいただいてもその後の感染拡大状況や園の受入れ態勢によりプログラムを変更・中止する場合があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

学校の授業に活かせる動画集
学校の教科書に準じた視点にもとづき、動物園・水族園の展示や生き物を紹介するYouTube動画制作と公開を2020年6月に始めました。国語や理科の教材として、教室で再生してご利用ください。詳しくはこちらのページをご覧ください

多摩動物公園では、教育普及事業の一環として、以下のとおり学校向けプログラムをおこなっています。各プログラムの案内にしたがってお申し込みください。

【動物園見学プログラム】
▼1.動物解説員による教材とプログラム
▼2.モルモット教室

【教育普及係による教育支援プログラム】
▼3.キャリア教育支援プログラム

【実習生の受入れ】
▼4.実習生の受入れ

動物園見学プログラム

動物園見学プログラム

1.動物解説員による教材とプログラム

発見のある楽しい観察をするためには、動物を見るときの視点をはっきりさせることが大切です。そんな観察をサポートするのが、動物解説員の教材とプログラムです。

教材
事前に学校で動物を見る視点を伝える動機づけ体験グッズ(貸出教材)、当日動物を見るときの視点となるクイズや観察シート(配布教材)など、学齢や目的に合わせたいろいろな教材をご用意しています。
プログラム
動物をじっくり見て観察力を養う動物観察、観察とレクチャーを組み合わせたテーマ学習、昆虫とふれあいながら観察する体験学習など、さまざまなプログラムをご用意しています。

動物園見学プログラムの利用をご希望の場合は…

こちらの「教材とガイドのご案内」(PDF、約26MB)をご覧のうえ、各学校の先生から直接お申し込みください。旅行会社などの第三者を介したお申し込みやお問い合わせは受け付けていませんのでご注意ください。

2.モルモット教室

モルモットとふれあい、命あるものの感触を体験しながら、動物との関わり方を学びます。学校など団体を対象に、平日の午前10時30分から11時50分のあいだに開催。事前予約が必要です。

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大のため、当面のあいだモルモット教室は中止します。

教育普及係による教育支援プログラム

3.キャリア教育支援プログラム【事前申込制】

多摩動物公園では、学校のキャリア教育支援として、小学生~中・高校生の一般的な職業観・勤労観の育成に加え、当園の事業内容とその社会的意義に対する理解を深めてもらうことを目的に、キャリア教育支援プログラムの受入れを実施しています。いずれも、学校からのお申し込みに限ります。

※2023年度(2023年4月~2024年3月)対象分のお申し込みは、2023年3月20日(月)から受け付けます。


詳しくは「教育支援プログラムPDF」をご確認いただき、各学校の先生から直接のお申し込みください。個人および学校以外の団体や、旅行会社などの第三者を通じたお申し込み・お問合せは受付けていません。


教育支援プログラム PDFダウンロード

実習生の受入れ

4.実習生の受入れ

多摩動物公園では、大学生・大学院生・専門学校生を対象に、飼育実習、獣医臨床実習、博物館実習について、実習生の受入れを行っています。学校を通じてのお申し込みのみの受付となりますので、各学校で希望者を取りまとめのうえお申し込みください。個人および学校以外の団体や、第三者を通じたお申し込みは受付けていません。

※2023年度の実習生の募集は終了しました。


問い合わせ先
 多摩動物公園 教育普及係
 電話:042-591-1611(代表) ※受付時間は9時30分〜17時

ページトップへ