井の頭自然文化園 ino Park Zoo

戻る

よくあるご質問

● 入園

次の項目については、各ページをご参照ください。

その他具体的な質問は下記ボタンをタップして参照

動物は閉園時間ぎりぎりまで見られますか?

早くに寝部屋に入ってしまう動物もいます。「彫刻館A館」「彫刻館B館」「アトリエ館」「リスの小径」「資料館」は16時30分で入場できなくなります。水生物館は16時45分で閉館です。

「ぐるっとパス」での入園はどのようにしたらよいですか?

入口で係員にお見せください。

「ぐるっとパス」を買うことができますか? また、引き換えはできますか?

正門横の管理事務所で販売しています。1冊2,500円です。引き換えも可能です。

「東京動物園友の会」の会員対象の入園料割引はありますか?

会員証をご呈示いただくと、団体料金(2割引)で入場券が購入できます。外国人旅行者で「ウェルカムカード」をお持ちの方も同様です。

身体障害者手帳、療育手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳がある場合、入園料の取扱いは?

ご本人と付き添いの方原則1名が無料で入園できます。チケット販売窓口で手帳をご提示ください。

団体で入園しますが、必要な手続きはありますか?

条件に応じて「団体割引」や「入園料免除」の手続きをおこないます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

下見(実踏)はどのように手続きすればよいですか?

正門横の管理事務所で手続きを行います。係員にお申し出ください。

団体向けに集合のための放送をお願いできますか?

申し訳ありませんが、お受けしておりません。あらかじめ集合時間と場所をご周知ください。

ちょっと外に出たいのですが、どうしたらよいですか?

再入園が必要な場合は、チケット販売窓口の係員にご相談ください。

年間パスポートはどこで購入できますか?

チケット販売窓口で購入できます。一般1,600円、65歳以上800円です。

補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は入園できますか?

補助犬の入園は可能です(犬や猫、その他のペット同伴の入園はお断りしています)。

ペットといっしょに入園できますか?

犬や猫などのペットといっしょに入園することはできません。

● 設備など

次の項目については、各ページをご参照ください。

その他具体的な質問は下記ボタンをタップして参照

タバコを吸う場所はありますか?

喫煙所はありません。園内は禁煙です。

タバコは売っていますか?

販売していません。

アレルギーがあるのでメニューに使っている食材を知りたいのですが?

アレルゲンの一覧表を用意しています。係員にお声がけください。

雨天時にお弁当を食べられる屋根付きの場所はありますか?

資料館2階の屋根付きテラスにベンチがありますが、数に限りがあります。

持ってきたお弁当は園内で食べられますか?

食堂施設はありませんので、園内の野外卓やベンチなどをご利用ください。

飲み物の自動販売機はありますか?

動物園(本園)は園内売店横、水生物園(分園)は中ほどにあります。

おみやげはどこで売っていますか?

動物園(本園)の正門横にあるこもれび売店をご利用ください。
※売店利用のみの場合も入園券の購入が必要です。

出口はどこですか?

動物園(本園)は正門のみです。水生物園(分園)は弁天門と七井門の2ヵ所から出ることができます。

ベビーカーの貸出・返却場所はどこですか?

ベビーカーの貸出はおこなっておりません。

wi-fiが使えるところはありますか?

「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」「ソフトバンクWi-Fiスポット」「FREE Wi-Fi & TOKYO」が利用可能。アクセスポイントは「園内利用施設のご案内」ページをご確認ください。

携帯電話・カメラ類を充電するところはありますか?

ありません。十分充電をして来られるか、予備のバッテリーなどをご用意のうえ、ご来園ください。

● イベント

下記ボタンをタップして参照

動物とふれあえる場所はどこですか?

動物園(本園)のモルモットふれあいコーナーでは、2023年12月12日から、新しいふれあいプログラム「こんにちはモルモット」(事前web予約制)が始まりました。詳しくはこちらのページをご覧ください。水生物館のタッチ水槽は現在休止中です。

動物へのえさやりを見ることができますか?

【現在休止中】月2回ほど、コールダックへのえさやり「ダックさんにお弁当」というイベントを開催しています。

イベントの情報を知りたいのですが、どうしたらよいですか?

土日祝日を中心に動物解説員のガイドツアーや飼育係のいきものガイドなど、さまざまなイベントを開催しています。下記リンク先「カレンダー」の日付をクリックすると、開催イベントが表示されます。また、「定例イベント」ページでは、定例でおこなっている各種イベントの紹介をしています。

● 周辺情報

下記ボタンをタップして参照

駐車場はありますか?

井の頭自然文化園には駐車場がありません。周辺の民間駐車場をご利用ください。なお、土日祝日は駐車場が大変混雑します。

近くに病院はありますか?

正門横の管理事務所でお調べします。係員にお尋ねください。

● 撮影・取材

下記ボタンをタップして参照

園内では自由に写真撮影ができますか?

ご家族などの記念写真や風景・動物写真を撮影する場合は、カメラ・ビデオどちらでも申請せずに撮影することができます。ご自身で撮影した動物の画像をストックフォトとして販売してもかまいません。遠足の引率カメラマンの方は、団体入園の際にお手続きください。ただし、場所をとる機材を使用したり、家庭用の三脚であっても長時間同じ場所で撮影したりするなど、ほかのお客さまの観覧を妨げるような場合は許可申請が必要です。
※彫刻館内は撮影禁止です。

集合写真を撮る場所はありますか?

集合写真撮影専用の場所はありませんが、正門を入って正面周辺で撮られる方々が多くいらっしゃいます。

三脚を使っての写真撮影は可能ですか?

ほかのお客様のご迷惑にならない範囲で利用可能。ただし、係員が移動をお願いすることがあります。

フラッシュ撮影はできますか?

動物へのフラッシュ撮影はご遠慮ください。また、屋内の彫刻作品などは写真撮影ができませんのでご注意ください。

撮影に許可が必要になるのは、どんな場合ですか?

撮影目的が営利・非営利にかかわらず、園内の一定の場所を一定の時間、排他的、独占的に使用する場合、許可が必要です。たとえば、テレビや映画の撮影、モデルや出演者を被写体とした撮影などは申請が必要です。
※彫刻の撮影については別途手続きが必要です。
※スポーツランドでの撮影は別途(公財)東京都公園協会への許可申請が必要です。

撮影の許可申請はどう手続きすればいいですか?

こちらの案内ページをご覧ください。

井の頭自然文化園で取材をするにはどのような手続が必要ですか?

こちらの案内ページをご覧ください(撮影の許可申請と同じ手続です)。

● その他

次の項目については、各ページをご参照ください。

その他具体的な質問は下記ボタンをタップして参照

子どもが迷子になりました。捜索はどこでお願いすればよいですか?

各門のチケット販売窓口の係員までお申し出ください。捜索しますので、お子さんのお名前、年齢、服装、持ち物など、特徴をお教えください。

迷子札は配布していますか?

各門のチケット販売窓口に用意しています。

連れとはぐれたのですが、呼び出し放送をしてもらえますか?

申し訳ありませんが、お客さまの呼出放送はお受けしておりません。ご了承ください。

落し物をしたときはどうすればよいですか?

各門のチケット販売窓口、または正門横の管理事務所までお申し出ください。

落し物を拾いました。どこに届ければよいですか?

近くの係員にお知らせください。

ケガをしたのですが治療してもらえますか?

医療機関ではないので治療はできませんが、正門横の管理事務所で消毒薬をご使用になれます。

自宅で飼っている動物について質問できますか?

正門横の管理事務所でご相談ください。飼育担当者が在席中ならお答えできます。

園内を一周するのにどれくらいの時間がかかりますか?

ゆっくり回って1時間30分ほどです。動物園(本園)だけですと1時間ほど、水生物園(分園)のみですと30分ほどです。

おすすめの見学コースはありますか?

特に順路は決まっていませんが、動物園(本園)は、正門を入って右方向に進んでから反時計回りに進んでいただくのが、おすすめです。

動物にえさや物品の寄付はできますか?

井の頭自然文化園では動物の生態などを考慮したうえで、飼育動物への安全性を確認し、計画的にえさや遊具などを与えています。動物に与えたあとも、その影響を観察し、動物が健康で快適にすごせるように努めています。
そのような事由により、一般の方から一時的にいただくえさや遊具などの物品については、当園ではお受けしていません。その代わりに、都立動物園をご支援いただく仕組みとして「会員・寄附金制度」をご案内しています。今後とも、応援を頂ければ幸いです。