動物園に来たら、どうやって見てまわりますか? 好きなどうぶつの前で足を止めてじ~っくり眺めたり、解説を熟読したり、ぜんぶ見るため順番に進んでいったり……
本物のどうぶつを眺める楽しさは、動物園ならではのものです。生きた動物たちは、くらしの中で私たちにさまざまなことを見せてくれます。その目の前の動物たちが教えてくれることを、みなさんにわかりやすく伝える専門のスタッフ──それが、動物園のガイド役「動物解説員」です。
動物解説員のガイドでは、食べものに注目したり、くらしにあわせた体の特徴を考えてみたり、みなさんの興味にあわせながら、いろいろな角度から動物たちの不思議を見ていきます。わくわくドキドキ、発見の旅にどうぞご参加ください!
第1・3土曜日と第2・4日曜日に開催します(15~20分ほど)。
◎テーマと実施時間:詳しくはガイドツアー予定表をご覧ください。
※動物の体調や天候などにより、中止・変更する場合があります。テーマと実施時間は、当日に正門・七井門の掲示でご確認ください。
動物解説員は、ほかにもさまざまな動物観察企画を実施しています。