ニュース
カイツブリのひなの展示ひとまず終了
 └─井の頭 2009/07/24

 井の頭自然文化園水生物館のカイツブリの子育ての経過をお知らせします。

◎これまでのニュース

カイツブリのひなが親鳥の背中から顔を出しました
(2009年06月23日)
カイツブリのひなの成長(2009年06月26日)
大きくなったカイツブリのひな(2009年07月03日)
カイツブリの子育て順調、さらに産卵(2009年07月10日)
カイツブリのひなのようすと産卵調整(2009年07月17日)

・(動画)「カイツブリのひな、成長中」(2009年06月18日撮影)

 カイツブリのひなが孵化してからおよそ5週間が経ちました。体格は親に見劣りしないほど立派になり、潜水やふだんのしぐさにカイツブリらしさが充分に感じられるようになりました。

 ひなの巣立ちが想定されていた7月下旬になって、親鳥によるひなへの攻撃はいっそう激しく、頻繁になってきました。親鳥はひなへの給餌を続けてはいましたが、ひなが水面に浮いていても水中で泳いでいても、しばしば攻撃するため、ひなたちはほとんどの時間を陸上で過ごす結果となり、食べ物が足りているのか、足を痛めてしまわないか、などの心配が大きくなってきました。

 また、いずれにせよ、つぎのひなが生まれる前に親鳥とひなをわけておかねばなりません。そこで7月24日の朝、ひな4羽を展示水槽から予備水槽に移すことにしました。多くの来園者を魅了したひなの展示はひとまず終了です。

 一方、7月5日に始まったあらたな産卵は、7月12日に巣内卵8つめとなる「擬卵」(ぎらん:本物に似せて作った人工卵)を追加することで、想定通り産卵は止まりました。この段階で本物の卵は巣内に3つ残っていましたが、その後2つの卵が巣から消え、ついで2個が水槽の底で見つかりました。見つかった卵は本物の卵だったので、7月24日現在、残っている巣内6卵のうち、本物の卵は1つだけです。

 この本物の卵は7月8日から12日にかけて産み出されたものなので、だいたい7月29日から8月2日にかけて孵化する予定です。

写真:ひなの体の縞模様はすっかり消えたが、頭の縞模様ははっきり残っている

〔井の頭自然文化園水生物館飼育展示係 荒井寛〕

(2009年07月24日)



ページトップへ