生息地の減少や生態系の変化等、環境問題の深刻化にともない、数多くの野生生物が危機的な状況に直面しています。私たちは、地球上の生物が多様性を保ちながらお互いにつながり、支え合っていることをあらためて認識し、生物保全への努力を続けていく必要があります。
東京動物園協会は、設立趣旨のひとつである「人と動物の共存への貢献」をいっそう進めるために
「東京動物園協会野生生物保全基金」を設置し、動物園・水族館の発展振興に資するとともに野生生物保全活動を積極的に進める活動の支援を目的として、2012年度から助成金交付事業を実施しています。
本助成事業は、国内外のさまざまな主体による野生生物保全活動を推進し、その価値を多くの人に伝えることを目的として実施いたします。2023年度は、従来の一般部門、中高生部門に加え、協会として希少生物の保全活動をさらに推進するため、協会が定めたテーマに基づき、協会のパートナーとして3年間の継続した保全活動に取り組んでいただく「東京動物園協会保全パートナー部門」の募集を再開しました。
募集要領や応募書類など、詳細については
こちらのページをご覧ください。みなさまからの多数のご応募をお待ちしています。
募集期間
2023年2月1日(水)~2月28日(火)

(2023年02月01日)