※募集終了しました。ご応募ありがとうございました。
都立動物園内で来園者に対して動物の説明や園内案内などの活動をしてくださるボランティアを募集します。動物好き、子ども好きの方をお待ちしています。動物園のボランティア活動が初めての方もぜひご応募ください。
1.ボランティアについて
動物園ボランティアには、活動内容が異なる2つのグループがあります。
(1)ドーセントグループ(DG)
ドーセントとは、博物館や美術館などで展示解説をする人を指す言葉です。動物園では、来園者に向けて動物の説明をする「スポットガイド」など教育普及活動をおこないます。
活動に際しては、研修などにより動物や動物園の知識を習得していただきます。
(2)サービスガイドグループ(SG)
サービスガイドは、動物園のふれあいコーナーなどのイベントの補助、施設案内や迷子札の配布など、来園者に対する接遇を中心とした活動をおこないます。
※これらのボランティアは、社会教育施設である動物園に協力して広く活動をおこなうことを目的とするもので、
飼育作業などをサポートするものではありません。
※ボランティアの概要については、
こちらのページでも紹介しています。
 |  |
ドーセントグループ活動のようす | サービスガイドグループ活動のようす |
2.活動場所と募集定員
グループ | 上野動物園 | 多摩動物公園 | 井の頭自然文化園 |
---|
ドーセントグループ(DG) | 40名(3園合計) |
サービスガイドグループ(SG) | 20名 | 20名 | 20名 |
3.応募資格
(1)ドーセントグループ(DG)
- 動物や人と接することが好きな方
- グループ活動、団体行動が続けられる方
- 満18歳以上の方(2019年4月1日現在)
- 月に2日以上、活動に参加できる方
- メールで連絡のとれる方
(2)サービスガイドグループ(SG)
- 動物や人と接することが好きな方
- グループ活動、団体行動が続けられる方
- 満18歳以上の方(2019年4月1日現在)
- 毎週決められた曜日(活動日)に活動できる方
(決められた曜日以外でも、活動していただくことがあります)
4.応募条件など
希望者は募集説明会にご参加ください。日程や申込方法は次頁をご参照ください。
※
応募用紙は説明会で配布します。
※2019年10月から2020年2月の間に実施する講習会・実習・活動などに参加していただき、
3月下旬の認定を経て、正規会員となります。
5.募集説明会の日程
以下の日程で募集説明会を開催します。
※開催場所・入園方法などについては、別途ご案内します。
※
事前申込された方だけが説明会に参加できます。応募用紙は、各グループの説明会場でお渡ししています。
※
説明会は複数参加することができますが、応募できるグループはひとつです。
場所 | ドーセントグループ(DG) (各会場とも内容は同じです。 都合のよい日にご参加ください) | サービスガイドグループ(SG) (活動を希望する園の説明会に ご参加ください。) |
---|
上野動物園 | 8月25日(日)10:30〜12:00 8月30日(金)13:30〜15:00 | 8月30日(金)10:30~12:00 8月31日(土)10:30~12:00 9月1日(日)10:30~12:00 |
多摩動物公園 | 9月1日(日)13:30〜15:00 | 8月30日(金)10:30~12:00 8月31日(土)10:30~12:00 9月1日(日)10:30~12:00 |
井の頭自然文化園 | 8月31日(土)13:30〜15:00 | 8月30日(金)10:30~12:00 8月31日(土)10:30~12:00 9月1日(日)10:30~12:00 |
6.募集説明会の申込方法
受付フォームでまたは郵送で以下のとおりお申し込みください。
○ 受付フォーム
下記の受付フォームからお申し込みください。お申込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@form.kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
なお、お申込み後に自動返信メールが届かない場合は、運営企画課 協働事業係までご連絡ください。
《こちらの受付フォームからお申し込みください》 ※募集終了しました。
※外部サイト(kintoneapp.com)に移動します。kintoneapp.comは、サイボウズスタートアップス株式会社が管理運営するウェブサイトです。本件に関して応募者の方々からご提供いただく個人情報は、サイボウズスタートアップス株式会社が管理するサーバーに厳重に保管し、目的のための使用終了後、すみやかに削除するなど、厳正かつ適正な運用をおこないます。
【締 切】2019年8月9日(金)送信分まで有効
※募集終了しました。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該案件に関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
○ 郵送
封筒に、住所・氏名を明記した返信用封筒(
長形3号<120mm×235mm>、82円切手を貼付)を同封のうえ、以下の宛先までお申し込みください。
なお、現時点で興味があるグループ名、説明会参加の予定日、場所をお書き添えください。わかる範囲で結構です。後日変更することもできます。
【宛 先】 〒110-0007 東京都台東区上野公園9-83
(公財)東京動物園協会内「東京動物園ボランティアーズ募集」係
【締 切】 2019年8月9日(金)消印有効
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該案件に関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
7.お問い合わせ先
(公財)東京動物園協会 総務部運営企画課 協働事業係 TEL:03-3828-8235
(2019年06月27日)
(2019年08月10日:募集終了の旨を追記)