ニュース
【最新情報】ご来園前にご確認ください
 └─ 2020/05/28(2023/05/08更新)
 ご来園の際は、ウェブサイトとあわせて多摩動物公園公式ツイッターもご確認ください。


公開を中止する展示施設など

  • 公開を中止する展示施設
     ・昆虫園本館のグローワーム(土日祝)
     ・鳥インフルエンザ対策のため、一部ご覧いただけない動物、通行できない園路があります。
      詳しくは、こちらのページをご確認ください。

  • 公開時間にご注意ください
     コアラ館の開館時間は10:30〜15:30です。

     ※動物の健康状態や天候、飼育管理上の都合により、公開中止あるいは
      公開予定が変更になる場合があります。

ライオンバスの乗車について

 乗車券の販売は、ライオンバスステーションで開園時間から開始し、売切れしだい終了いたします。
 ※乗車料金など、詳しくはこちらのページをご覧ください。


フードショップおよびギフトショップの営業について

 こちらのページをご覧ください。
  ・フードショップ
  ・ギフトショップ


団体受付について

 こちらのページをご確認ください。


「新しい動物園・水族園の楽しみ方」

 都立動物園・水族園では、新型コロナウイルス感染症の状況をふまえ、「新しい動物園・水族園の楽しみ方」を定めました。ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

※2023年5月8日からの新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行にともない、以下のとおり内容を変更しました。

来園時に──
  • ご自宅で検温をしていただき、発熱(37.5℃以上)や咳などの風邪の症状のある方、体調のすぐれない方は来園をお控えください。

入園時に──
  • 入園時には、手指の消毒と消毒マットによる靴底の消毒にご協力ください。

園内で観覧する際は──
  • 混雑した場所においては、マスクの着用を推奨します(就学前のお子さんは除きます)。
  • こまめな手洗いにご協力ください。手指の消毒液は各屋内施設に設置しています。
  • 混み合う場所は譲り合ってご観覧ください。
  • 展示施設のガラスにふれないようお願いします。
  • 大きな声は出さず、静かにご観覧ください。

ギフトショップ・レストランでは──
  • ギフトショップは混雑した時間を避けてご利用ください。
  • お支払いはなるべくクレジットカードか電子マネーをご利用ください。
  • 会話は控えめにお願いします。
  • 一部のメニューではテイクアウトもご利用になれます。


購入済みの年間パスポートは有効期限を延長します

 購入済みの年間パスポートは有効期限を「臨時休園期間分」延長します。有効期限を書き換えることなく、そのまま係員にお見せください。

 臨時休園期間は160日間(2020年12月26日~2021年6月3日)、70日間(2022年1月11日~3月21日)、および53日間(2023年2月16日~4月9日)です。有効期限延長早見表(PDF、約65KB)をご覧ください。


(2020年05月28日)
(2023年05月07日:東京版新型コロナ見守りサービス終了にともない項目削除)
(2023年05月08日:「新しい動物園の楽しみ方」他を修正)



ページトップへ