ニュース
生き物をもっと間近に!──イキモノマヂカ その3
 └─2023/08/18
 2022年7月に、「東京の海」エリア 特設展会場にて特設展示「イキモノマヂカ」が本格オープンしました(詳しくはこちら)。イキモノマヂカには、生き物をより “マヂカ” に感じることができる展示が盛りだくさんです。

 4つあるエリアのうち、今回は「ミクロノマヂカ」について紹介します。(前回のゾゾゾノマヂカについてはこちら)


ミクロノマヂカのようす

 みなさんは、目には見えないくらいの「ミクロ」な生き物がわたしたちの身近にもたくさんいることを知っていますか? よーく目を凝らさないと見えないくらい小さな生き物の存在に、わたしたちはふだん気づいていないかもしれません。ミクロノマヂカでは、そんなミクロな生き物について紹介しています。

 ミクロノマヂカ内にあるひときわ大きなモニターでは、水族園でえさとしても使用されている甲殻類のなかまのブラインシュリンプや、夏の夜に海の浜辺などで光るようすを見ることができる小さなプランクトンのヤコウチュウといった、実際に生きているミクロな生き物をその場で顕微鏡を使って、拡大して映し出しています。

ブラインシュリンプ(体長およそ0.5mm)
ヤコウチュウ(大きさおよそ2mm)

 そのままの大きさだと生きているのかもわからないくらい小さな生き物でも拡大して見ると、ちゃんと生きていること、どんな姿や形をしているのか、どのように動いているのかをはっきり観察することができます。そんなミクロな生き物の存在に気づいたとき、きっとあなたもミクロな世界のとりこになりますよ。スタッフによるガイド、「ミクロのせかい」ではより詳しくミクロな生き物を紹介していますので、ぜひ参加してみてください。


モニターに映したミクロな生き物を見てみよう!

 水族園の目の前に広がる東京湾にもミクロな生き物はたくさん存在しています。ミクロノマヂカで今後もさまざまなミクロな生き物たちを紹介していきたいと思いますので、ぜひ見に来てください。イキモノマヂカでみなさんをお待ちしています!

〔葛西臨海水族園教育普及係 津山透〕

◎関連ニュース
生き物をもっと間近に!──イキモノマヂカ(2022年11月18日)

(2023年08月18日)



ページトップへ