※2020年3月28日追記:多摩動物公園での受付のみ2020年7月31日(金)まで延長します。園内募金箱とともに、現金書留でも引き続き受け付けます(同じく7月31日まで)。ただし多摩動物公園は、上野動物園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園と同じく、2020年4月12日(日)まで新型コロナウイルス感染症対策として臨時休園中です。
こちらでお知らせしたとおり、都立動物園・水族園では、オーストラリアの森林火災で被害を受けた野生生物たちのための募金を2020年3月31日まで実施中です(上野動物園・葛西臨海水族園は
臨時休園しています)。
1月中旬の開始以降、2月29日までにお寄せいただいた支援金は1,200万円を超えました。このうち、64,508.55オーストラリアドル(4,313,686円)を第2回分として3月18日、
オーストラレーシア動物園水族館協会(ZAA)の「野生生物保護基金」に送金しました(第1回の送金については
こちら)。
みなさまのあたたかいご支援に、心より感謝申し上げます。
募金箱は2020年3月31日(火)まで設置しております。 募金箱は多摩動物公園のみ、2020年7月31日まで設置します(ただし、新型コロナウイルス対策として4月12日まで休園中です)。引き続きご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
なお、上野動物園・葛西臨海水族園は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、3月31日まで臨時休園しています。募金は多摩動物公園・井の頭自然文化園にて受け付けております。

(オーストラレーシア動物園水族館協会[ZAA]サイトから転載)
(2020年03月25日)
(2020年03月28日:多摩動物公園での募金期間延長について追記)