多摩動物公園では、芸術の秋にちなんで、動物に関する美術作品展を開催します。この作品展は、科学資料画や図鑑など理科系挿絵画を中心に活動している日本理科美術協会の絵画を紹介するもので、2009年から毎年開催しています。
今回は「里・山──人のくらしと野生」をテーマに、生き物たちの魅力を感じる作品を展示します。また、同時開催の
企画展示「色・彩──生物のいろとデザインの不思議」との合同企画として、動物のお面をつくるワークショップも開催します。

「りかびてん」ポスター
作品展「りかびてん」
期間 2015年10月1日(木)~10月27日(火)
時間 9時30分~16時30分
場所 ウォッチングセンター 展示ホール
テーマ 「里・山──人のくらしと野生」
内容
自然の恵みを大切にして生きていたころのくらしと現在のくらし、その中で深い関係を結んできた人と野生のいきものたちとの関わりに焦点をあてます。
ワークショップ
日時 2015年10月3日(土)、17日(土)
各日 13時30分~15時(受付は14時30分まで)
場所 ウォッチングセンター 動物ホール
テーマ 「自分だけの動物お面をつくろう!」
内容
同時開催の企画展示「色・彩──生物のいろとデザインの不思議」との合同企画として、里山の動物たちのお面に色をつけて自分だけの動物をつくります。親子でお面をつくって、動物の色と環境を学べるワークショップです。
定員 各日先着50名
※定員になり次第終了します。
参加費 無料
(2015年09月24日)