4月19日は数字のならび「419」(しいく)にちなんだ
「飼育の日」です。飼育係の仕事内容を通して動物園・水族館に興味を持ってもらうことを目的として、公益社団法人日本動物園水族館協会が2009年に定めました。この年から、都立動物園・水族園(井の頭自然文化園・上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園)は「飼育」に関するさまざまなイベントを開催しています。
井の頭自然文化園では、飼育係のおしごとをテーマにした特設展示や飼育係がお話しする「スペシャルキーパーズトーク」をおこないます。ぜひご来園ください。また、「飼育の日」当日は、井の頭自然文化園公式ツイッターで飼育係の仕事のようすや動物を飼育するうえでの工夫を紹介します。
※イベントは主に「飼育の日」の前後の土曜日・日曜日に実施します。
※各イベントは動物や園内の状況などにより場所や時間を変更、または中止することがあります。
1.資料館特設展示「飼育係のおしごと展」
動物たちへの朝のあいさつから、飼育作業以外の業務、帰る前に必ずおこなうあれこれ、飼育係の秘密道具の展示など、飼育係のおしごとを丸ごと紹介します。
期間 2023年4月18日(火)〜6月25日(日) 9時30分~16時30分
場所 資料館1階 特設展示場

アムールヤマネコの給餌のようす
2.「飼育の日」スペシャルキーパーズトーク
飼育係のおしごとに焦点を当て、その魅力や工夫などについて飼育係がお話しします。
日程 2023年4月22日(土)、23日(日)

タイムスケジュール

キーパーズトークのようす
3.「飼育の日」スペシャルツイート
飼育係のおしごとのようすや飼育の工夫を紹介する動画や画像を、
井の頭自然文化園公式ツイッターで配信します。ぜひご覧ください。
配信日 2023年4月19日(水)

2022年の「飼育の日」ツイート
◎2023年「飼育の日」企画
・
上野動物園
・
多摩動物公園
・
葛西臨海水族園
(2023年03月23日)
(2023年04月10日:「2023年「飼育の日」企画」に多摩動物公園を追記)
(2023年04月20日:「2.「飼育の日」スペシャルキーパーズトーク」にタイムスケジュールを追記)