ニュース
2025年3月11日からジャイアントパンダの観覧方法が変わります
 └─ 2025/03/08(03/11更新)
 こちら(シャオシャオの放飼場デビュー練習ジャイアントパンダの近況[121])でお知らせしたとおり、「シャオシャオ」は屋外放飼場Cですごす練習をおこない、順調に慣れてきたため「シャオシャオ」と「レイレイ」の観覧方法を3/11(火)から変更します。

シャオシャオ(1343日齢)
(撮影日:2025年2月25日)
レイレイ(1343日齢)
(撮影日:2025年2月25日)

公開時間

10時~16時

・観覧列への整列は通常15時30分に締め切ります。当日の混雑状況により、通常の締切時刻よりも前に締め切る場合があります。
・動物や準備の状況により、10時より早く公開を開始する可能性があります。

観覧場所

上野動物園・西園 「パンダのもり」内ジャイアントパンダ展示場

観覧方法

・子ども動物園側の入口から、または西園休憩所側の入口から観覧列にお並びください。
・途中合流は出来ません(皆様お揃いの上、お並びください)。トイレのご利用などで一旦待機列を出る際は、前後の方にお声がけいただくなどご配慮をお願いいたします。
・観覧場所は複数のエリアに区切ります。1分程度で次のエリアに移動していただきますので、係員の誘導にしたがってください。
・「パンダのもり」の外に並ぶ場合は、現地の案内および係員の誘導にしたがってください。

※観覧列は混雑状況などにより変更する場合があります。また、観覧方法は、予告なく変更する場合があります。


注意事項

1.事故の予防と皆様の安全を確保するため、園内では走らず、落ち着いてお越しください。
2.ジャイアントパンダは展示場内にいても見えない場所に入っていたり、健康管理のために急遽展示を中止したりするなど、観覧時間内でもご覧いただけない場合があります。
3.写真撮影は可能ですが、フラッシュは禁止です。動物を驚かせないためにお守りください。また、観覧時間が限られていることから、同じ場所にとどまっての長時間の撮影はご遠慮いただき、譲り合ってご観覧ください。
4.動物を驚かせないよう、観覧通路では大きな声や音を出さないようお願いします。
5.係員の誘導・指示にしたがってご観覧ください。ほかの来園者の方の迷惑になる行為は慎んでくださいますよう、お願いいたします。

(2025年03月08日)
(2025年03月11日:タイトルと冒頭文を修正)


ページトップへ