催し物
江戸家小猫さん、上野動物園で「猫八」襲名披露
 └─2009/10/02

 動物の「声帯模写」(鳴きまね)で知られる江戸家小猫さんは、このたび、四代目江戸家猫八を襲名します。襲名披露公演は、2009年11月1日から20日かけておこなわれますが、その初日公演(11月1日)が上野動物園で開催されます!

 小猫さんは動物の鳴き声を研究するため、上野動物園によくお見えになります。上野動物園開園120周年の際には、「動物鳴きまねコンテスト」の審査委員長を小猫さんにお願いしました(ニュース)。

 こうしたつながりの中で、襲名披露の初日公演が上野動物園でおこなわれることになりました! 当日は襲名口上のほか、動物鳴きまねなどが披露されます。

日時 2009年11月1日(日)午前11時30分から約30分

会場 上野動物園西園「動物園ステージ」
   (※雨天時は西園「動物園ホール」)

◎江戸家小猫さんプロフィール

 玉川学園を卒業後、父親の三代目江戸家猫八に弟子入り。ウグイスなど動物の声帯模写(鳴きまね)で有名。1972年に社団法人落語協会に加盟し、寄席への出演を開始。還暦を迎える2009年11月、四代目江戸家猫八を襲名します。

(2009年10月02日)



ページトップへ