ニュース
井の頭自然文化園では、2025年度の動物園実習生・博物館実習生を募集します
 └─ 2025/04/07
 井の頭自然文化園では、2025年度(令和7年度)の動物園実習と博物館(学芸員)実習生を募集いたします。

受入対象

●動物園実習
 当園の事業に関心を持ち、短大・大学・大学院および専修・各種学校に在籍する動物または動物園・水族館に関係のある学科を専攻している2年生以上で、在籍校からの公的な推薦を受けられる方。

※関係学科は、動物学、獣医学、生物学、畜産学、水産学のほか、専修・各種学校における動物取扱業関連の技術者養成課程を含む。

●博物館実習
 博物館法第5条第1号の規定に基づき、大学などの教育機関に在籍し「博物館実習」の単位取得を目的とする大学3年生以上で、当園の事業に関心を持つ方(学部は問いません)。

実習期間と定員

●動物園実習
 実習期間 ① 2025年9月5日(金)~9月14日(日)※うち2日間は休日(実働8日間)
      ② 2025年9月21日(日)~9月30日(火)※うち2日間は休日(実働8日間)
 定員   各期 3名(計6名)

●博物館(学芸員)実習
 実習期間 2025年11月13日(木)~11月24日(月・祝)※うち2日間は休日(実働10日間)
 定員   4名

募集要領および様式

 応募方法などの詳細については、以下の募集要領(PDF)をご覧ください。

 ・井の頭自然文化園 実習生募集要領(PDF、約355KB)
 ・【様式1】課題作文_動物園実習
 ・【様式2】課題作文_博物館実習

申込方法

・申込み前に「令和7年度 井の頭自然文化園 実習生募集要領」をよくお読みください。
・本申込みは実習を希望する学生本人がおこないます。※個人情報の記入が必要です。
・選考後、所属校から申請書を提出いただきます。申込前に必ず、所属校の実習担当窓口に実習の申込みをおこなう旨をお伝えの上、お申込みください。
 ※所属校の実習窓口の連絡先(部署名、住所、電話番号)の記入が必要です。
・本申込み時に課題作文(様式1または様式2)の添付が必要です。

応募方法

 実習応募フォームで以下のとおりお申し込みください。

 お申し込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@form.kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。なお、お申し込み後に自動返信メールが届かない場合は、井の頭自然文化園教育普及係までご連絡ください。

こちらの受付フォームからお申し込みください

 ※外部サイト(kintoneapp.com)に移動します。kintoneapp.comは、トヨクモ株式会社が管理運営するウェブサイトです。今回のプログラム参加者募集に際して応募者の方々からご提供いただく個人情報は、トヨクモ株式会社が管理するサーバーに厳重に保管し、目的のための使用終了後、すみやかに削除するなど、厳正かつ適正な運用をおこないます。

応募締切

2025年6月20日(金)送信分まで有効

選考結果の通知

 選考結果は、受入の可否に関わらず2025年7月中~下旬に所属校の実習担当窓口に連絡します。その際に申請方法についても案内します。

問い合わせ先

井の頭自然文化園 教育普及係
TEL:0422-46-1100(代表)
※受付時間は9時30分~17時(休園日を除く)

(2025年04月07日)



ページトップへ