催し物
10/27「ボランティアーズDay 2024」開催!
 └─ 2024/10/23(10/24更新)
 「東京シーライフボランティアーズ」(T.S.V.)は、葛西臨海水族園で生きものについてのガイドやイベントの補助などをおこなっているボランティア組織です(詳しくはボランティアについて)。

 T.S.V.の日頃の活動を、多くの来園者に知っていただくためのイベント「ボランティアーズDay 2024」を開催します。

 「東京の海」エリアの魅力を伝える紙芝居や、水槽の前で標本を利用しながらの解説など、たくさんのプログラムを用意してお待ちしています。ぜひいっしょに生きもの観察を楽しんでみてください。


「しおだまり」コーナーでの活動

 日時 2024年10月27日(日)
    15時~16時30分

    ※上記時間帯に各種プログラムを実施します。

イベント内容

イベント名場所内容
しらす探偵団本館2階ギフトショップ前「しらす」に混じっている海の仲間を一緒に探します。
「サメ」ボランティアガイドアクアシアター標本などを使ってサメのひみつを紹介します。
「マグロ」ボランティアガイドアクアシアターマグロの不思議をたっぷりと紹介します。
しおだまりガイド「しおだまり」水槽ヒトデやナマコ、ウニなどを観察できます。
「海鳥」ボランティアガイド「海鳥の生態」エリアエトピリカとウミガラスの特徴を紹介します。
「東京の海」ボランティアガイド「東京の海」エリア小笠原から東京湾まで、多様な海の生きものを紹介します。
紙芝居テントデッキ海にいる生きものの楽しいお話です。
※内容・場所などは、都合により変更となる場合があります。

(2024年10月23日)
(2024年10月24日:「海鳥」ボランティアガイドの内容を更新)



ページトップへ