[都立動物園・水族園謎めぐり] 届け物が伝える不思議なメッセージ | 冬の周遊キャンペーン2026

2026.1.8[木]〜3.8[日]開催

STORY[ストーリー]

ここは、とある動物園。たくさんの動物がいきいきとくらす、都会にありながら自然豊かな動物園。そこで働くあなたは、人と動物との“共存”を目指す飼育職員だ。ある日、不思議な出来事が起こる。仕事を終えて事務所に戻ると、自分の席に箱が置かれていた。箱にはあなたの名前が書かれている。「誰からだろう……?」箱を開けると、そこには1通の手紙と日記帳、スケッチブック、アルバム、レポートが入っていた。手紙にはこう書かれている。『都立の3つの動物園と1つの水族園を巡って』不思議に思い上司に相談すると、こう告げられた。「その手紙の言うとおり、各園を巡って来てごらん」こうして、謎めぐりの旅が始まった。

movie[ムービー]

comming soon

野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園の4園を実際にめぐり、出題される謎や暗号を解いてストーリーを進めていく謎解きイベントです。謎を解いてスタンプを集め、オリジナルグッズが当たる抽選に応募しよう!

How to play[遊び方]

1.ストーリーを読み、行きたい園を選ぼう!選んだら、実際に向かおう

2.表示された指示に従い園内を歩き、出題された謎を解こう!1つの園には4つの謎があり、すべての謎に正解すると5つ目の謎が現れる!

3.すべての謎に正解すると1つの園がクリア!全4園の謎があなたを待ち受けている!さらに、4園をすべてクリアすると、最後の謎が現れる・・・・・

overview[概要]

開催場所

上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園

参加条件

各園への入園

参加方法

スマートフォンから、どなたでも無料でご参加いただけます ※入園料が必要です ※入園料は各園のHPをご確認ください ※Webブラウザを使用できる端末があればご参加いただけます

参加形式

1人~

開園時間

9時30分~17時 ※最終入園は16時まで。休園日は各園のHPをご確認ください ※ゲームの制限時間はございませんが、開園時間内がプレイ可能時間となります

  • 上野動物園HP
  • 多摩動物公園HP
  • 葛西臨海水族園HP
  • 井の頭自然文化園HP

所要時間

各園 1時間~2時間ほど

持ち物

スマートフォン

practice questions[練習問題]

まとめ
1問目
2問目
3問目
解答する
ヒントを見る

1問目のヒント

1問目のヒント①

4つに区切られた円には、とある1周するものを表している。①②に「しか」、③④⑤に「ふとん」の文字を入れて、何を表しているかを考えてみよう。

1問目のヒント②

それぞれの場所の色も、それを表すヒントになっている。また、外側の円には訓読み、内側の円には音読みの2通りの言い方で表されているようだ。

1問目の答え

4つに区切られた円には、「春夏秋冬」が入る。外側には「はる・なつ・あき・ふゆ」、内側には「しゅん・か・しゅう・とう」と文字を入れたとき、⑥⑦=「なし」

2問目のヒント

2問目のヒント①

左から右に向かって時間が経過している。それぞれの時間に当てはまる2文字を考えてみよう。

2問目のヒント②

「あひる」が通る線にそれぞれ文字を入れると、右上のマスには「ひる」と入ることがわかる。これらはそれぞれの時間を表しているようだ。残りの3つのマスの埋め方も考えてみよう。

2問目の答え

左上から順番に、「あさ」「ひる」「ゆう」「よる」と入る。?が通る線の答えは「ゆうよ」

3問目のヒント

3問目のヒント①

それぞれの漢字1文字に対して、上に書かれた数字が何を表しているかを考えてみよう。例では、写の1,2が「ワ」、真の7,8が「二」を表しているようだ。

3問目のヒント②

深夜の下矢印の先に描かれているのは「シタ」だ。それぞれの漢字の書き順に注目しよう。

3問目の答え

それぞれの漢字を書いたとき、上の数字の画数を抜き出すとカタカナになっている。今の3,4画目、後の7,8画目を確認すると答えは、「ラク」

まとめのヒント

まとめのヒント①

これまで解いた3問の答えを上にある問題のマスに埋めたとき、現れた指示を実際におこなってみよう。行動することで、問題の様子が変わったようだ。

まとめのヒント②

変化した内容に従いこれまでの3問を見直し、再度マスに言葉を埋めて、答えを導こう。

まとめの答え

これまでの解いた3問の答えを埋めると、「はなゆらせ」となるので、左上にある木を触って花を揺らすと、問題が変化する。3つの問題の「動物」を埋める指示に変わるので、これまでの3問に描かれていた動物の名前をマスにうめて読むと、答えは「しあわせ」

present[プレゼント]

謎を1つ解くごとにスタンプを1つ獲得!

スタンプ6つ以上で!

2園以上の謎を解くとイベント限定
オリジナル「刺繍バッグ」に応募可能

※1つの園には4つの謎ポイントがあり、
 すべて正解すると5つ目の謎が現れます。

スタンプ6つ以上で!

全スタンプ コンプリートで!

4園すべての謎+特別な謎クリアで
オリジナル「アニマルマット」に応募可能

全スタンプ コンプリートで!

campaign[キャンペーン]

Instagramハッシュタグキャンペーン 1月8日(木)~3月8日(日)都立動物園・水族園で写真を撮って、来園時の思い出を共有しよう!

東京動物園協会公式アカウント @tokyo_zoogram をフォローして、写真を投稿しよう。
東京動物園協会が選んだ投稿を、
イベント特設サイトでご紹介!

ステップⅠ:協会アカウントをフォロー

東京動物園協会公式アカウント
(@tokyo_zoogram)をフォローして、
都立動物園・水族園で思い出の写真を撮ろう!

Instagram

ステップⅡ:ハッシュタグを付けて投稿

Instagramで①・②の
指定ハッシュタグを付けて投稿しよう!
①「#冬の周遊2026」
②「#上野動物園」・「#多摩動物公園」・
 「#葛西臨海水族園」・「#井の頭自然文化園」のいずれか
 ※Instagramアカウントを公開設定にしてください。

ステップⅢ:イベント特設サイトでご紹介

投稿の中から、
東京動物園協会が選んだ投稿を
イベント特設サイトでご紹介!
紹介された方の中から
抽選で10名様にオリジナル
「ステンレスボトル」をプレゼント!

page top
正解!

Xにポスト

残念