東京ズーネットBBは、動画でお伝えする動物園ニュース。「東京ズーネット」のトップページから、「TokyoZooNetBB」をクリックしてください。
◎うごく!どうぶつ図鑑
【ニホンリスの子育て】
井の頭自然文化園のニホンリスの巣内をビデオカメラで撮影! 子育てのようすをとらえた貴重な映像です。おっぱいを飲んだり、クルミのからをかじってみたり、じゃれあったり。
【シチメンチョウの求愛行動】
上野動物園子ども動物園で求愛行動をとるシチメンチョウ。大きな声で鳴きかわすオスたち。体をふるわせて羽毛を逆立て、尾羽を扇のように広げておめあてのメスに誇示します。
【フラミンゴの引っ越し】
上野動物園西園フラミンゴ舎の噴水があった場所に、新フラミンゴ舎が完成。2007年5月14日、職員約20人でフラミンゴを移動させました。これまでのフラミンゴ舎では、ハシビロコウとトキ類をひきつづき展示します。
【ブラッザグエノンの赤ちゃん】
上野動物園でブラッザグエノンの赤ちゃんが誕生。初めての出産でしたが、母親はじょうずに子育てをしています。子どもの体色はまだ濃淡の茶色ですが、長いしっぽは親ゆずり。これからはっきりした体色が現われます。
【すくすく育つ、オランウータンの赤ちゃん】
昨年(2006年)12月10日に生まれた多摩動物公園のオランウータン「ミンピー」(メス)。生後5か月をむかえ、ずいぶんしっかりしてきました。最近のようすをビデオをでどうぞ。
◎動物園よりおしらせ
【アヌーラ来日50周年を祝う会開催】
2007年5月12日、多摩動物公園で、スリランカゾウ「アヌーラ」(オス、推定54歳)の来日50年を祝う会を開催。三笠宮崇仁殿下ご夫妻のご臨席をたまわり、アヌーラ・バンダラナイケ国家遺産大臣、ランジット・ウヤンゴタ駐日スリランカ大使、福田康夫日本スリランカ協会会長ほかの方々をお招きして開催しました。
※「東京ズーネット」のモバイルサイトでも、動画を公開しています(約30秒)。動画再生対応機種でごらんください。アクセス先は、パソコン版と同じく、https://www.tokyo-zoo.net/ です!
(2007年6月1日)
|