子ども動物園では、毎日「ふれあいコーナー」を実施しています。モルモットやウサギをだっこしてみたり、ヒヨコにさわってみたり、子どもたちには人気のコーナー。毎日午後1時30分から2時30分まで、子ども動物園の曲屋(まがりや)でおこなっています。
そのふれあいコーナーに、3か月の準備期間を経て、9月からハツカネズミが正式デビューしました! 毎日、スタッフがそーっとさわって人間に慣らし、手の上にのるように育てあげた、精鋭のハツカネズミたち。全部で約30匹いますが、約半分ずつが出動します。ちなみに、全部メス。オスは攻撃的なので……。寿命は約3年といわれています。
ハツカネズミは、最初は「カップ」に入れてお渡しします。そーっと、手にのせてみてください。その軽さ、からだの手ざわり、小さな足の感触、長いしっぽの動きなど、じっと観察してみてください。元気な個体は、人間の手から腕をつたって、肩までのぼってくるかも。
なお、時間帯によっては、ヒヨコとハツカネズミを交替させるため、ハツカネズミが出ていない場合もあります。また、混雑時には、手にのせられないこともあります。ご了承ください。
(2005年9月2日)
|