多摩動物公園で生まれたモウコノウマ3頭。2017年4月10日生まれのオスは「メロス」と命名しました(
お知らせ)。このたび、6月生まれの2頭に名前がつきました。

左から:オド(メス)とその母親ダイアナ、ナル(オス)とその母親エーコ
エーコを母、クヴァジーを父として、2017年6月15日に生まれたオスは「ナル」。モンゴル語で「太陽」の意味です。
 | |  |
ナルと母親エーコ | オドと母親ダイアナ |
同じくクヴァジーを父として、ダイアナが2017年6月20日に産んだメスは、モンゴル語で「星」の意味をもつ「オド」と名づけました。
太陽のように燦々と、そして星のようにキラキラと輝いてほしいという願いをこめました。
・関連記事
モウコノウマの赤ちゃん誕生!(2017年4月13日)※オス。後に「メロス」と命名
モウコノウマが生まれました!(2017年6月20日)※オス。このたび「ナル」と命名
モウコノウマの「ザルツァ」親子(2017年6月23日)※「メロス」命名
モウコノウマが生まれました!(2017年7月13日)※メス。このたび「オド」と命名
(2017年07月20日)