ニュース
メールマガジン700号記念クイズ&プレゼント!
 └─東京ズーネット 2014/07/25

 毎週お送りしているメールマガジン「ズー・エクスプレス」。先週2014年7月19日、ついに700号に到達しました。2001年3月29日の創刊号から苦節13年。そこで(壁ドン!)今回も記念クイズ&プレゼント企画を発動です!

 まずはメールマガジンの登録から ☞ こちらです

 全問正解者の中から5名さまに:

 東京動物園協会オリジナル手拭い
   「はしびろこう(小紋)」
   「パンダの上野花暦」
   「オオカミとモウコノウマ」
   「月とオオカミ」
   「25周年記念クロマグロ」
   「ペンギン」
   「つしまやまねこ」
   「文化園づくし・秋(8月下旬発売予定)」

から、ご希望の商品を、お一人1点プレゼント。以下のクイズにお答えください。

Q1 都立動物園水族園4園では、2013年12月から約4か月にわたって巡回企画展を開催しました。そのタイトルは「◯◯◯のあいうえお」。◯に入る言葉はどれでしょう。

  A)いのち  B)たまご  C)ひよこ

Q2 2014年4月7日、上野動物園にホッキョクグマのオスが帰ってきました。「おかえり、◯◯◯!」 さて、彼の名前は?

  A)ユキオ  B)ケアヒ  C)ムサシ

Q3 多摩動物公園で人気のライオンバスは、2014年2月に累計乗車数2,000万人を突破しました。運行開始から今年で何周年になるでしょうか。

  A)30周年  B)40周年  C)50周年

Q4 葛西臨海水族園が小笠原の海で生態調査をおこなっている、シックな体色の日本固有種はどれでしょう。

  A)メガネモチノウオ  B)ハナミノカサゴ  C)ユウゼン

Q5 井の頭自然文化園では、2014年3月17日人工授精によりオスの子が誕生しました。人工繁殖の取り組みは、同種の保護増殖への応用が期待されます。生まれた動物は何でしょう。

  A)フェネック  B)アムールヤマネコ  C)マーラ

 解答はメールでお寄せください。宛先は 700@tokyo-zoo.net です。メールのタイトルは 「700号記念クイズ」として、メール本文に解答(書式は問いません)、お名前、ご希望の商品名、「ズー・エクスプレス」「東京ズーネット」へのご意見・ご感想をお書き添えください。賞品発送のための住所はあらためてお聞きしますので、最初の応募メールに住所は不要です。しめきりは、2014年7月31日(木)必着!

 ご応募、お待ちしています!

(2014年07月25日) 



ページトップへ